LTE-Mリーフに関する情報共有トピック
LTE-Mリーフに関する情報共有トピック
タグ: LTE-Mリーフ
- このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にYoshiyuki-Onoにより2022-01-31 23:54に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2020-02-25 11:50 #9036KDDI参加者
こちらはLTE-Mリーフに関する情報共有の場として、各種お問い合わせや技術サポートなどを対応させていただきます。
現在開催中の「Leafony応用コンテスト」でLTE-Mリーフを選択いただいた方へ、具体的な利用方法やご要望等についてもお答えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください!
・LTE-Mリーフってどうやって使うの?
・ライブラリがうまく動かない
・こんな機能が欲しい!
etc…いただいたご要望は最大限ご対応させていただき、ライブラリやドキュメント等へ適宜反映することで、他にご利用されている方々へも貢献できるようにしたいと考えております。開発サイドでは気づかないような細かなご指摘なども大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2022-01-26 13:43 #12842Yoshiyuki-Ono参加者
青葉電子の小野です。
LTE-Mリーフの開発環境を構築中です。
サンプルスケッチのコンパイルまでは出来るようになりましたが、LTE-Mリーフを繋いでもUSBで認識できません。
使用しているのはMac(11.6)ですが、Windows10でも症状は同じでした。
展開された資料には、USB TypeCが搭載されているMacでは同様の現象があると記載されていますが、私のMacはType Cがついていないものです。
Arduino IDEのバージョンは、1.8.19です。
FTDI社のVCPドライバーはインストール済みです。対処方法をご教授ください。
よろしくお願いします。 - 2022-01-31 09:06 #12844KDDI参加者
お問い合わせありがとうございます。
LTE-Mリーフへの書き込みが行えないとのことですがSTMのSTM32CubeProgrammerはインストールされておりますでしょうか
このボードへの接続はFTDIのVCPシリアルではなくSTM32のUSB-DFUもしくはUSB-CDCを用いております
設定方法につきましては以下のサイトに掲載されておりますのでご参照ください。
https://github.com/mi-saitou/LTE-M-Leaf
なおSTM32CubeProgrammer最新版2.9.0とArduinoIDEの組み合わせにおいてSTM32への書き込みに失敗するとの情報が上がってきております
ご利用の際は2.8.0をダウンロードしてお使いください- 2022-01-31 16:26 #12846Yoshiyuki-Ono参加者
情報、ありがとうございます。
ご提示の資料に従って設定をしています。
STM32CubeProgrammerはインストール済みです。
バージョンは2.9.0でしたので、2.8.9に変えてみました。結果は同じでシリアルポートが確認できません。
STM32CubeProgrammerで接続を試しても、ポートが見えず接続できませんでした。
- 2022-01-31 22:14 #12847KDDI参加者
ボードの件でご苦労をおかけしております。
3件ほどご確認頂きたいことがございます。
・DFUとして認識
LTE-MリーフとPCをUSBで接続しスイッチ(S702)を押しながら電源を入れる
基板上の赤と緑のLEDが点灯しPCのデバイスマネージャー画面が更新されますでしょうか
この時点でで何も出てこない場合はケーブル交換を試してみてください
もしケーブル交換で改善されない場合はボード故障の可能性がありますのでお知らせください。
・シリアルポートを使わないスケッチ書き込み
もしLTE-MリーフがDFU(STM32ブートローダー)で認識できたらLED点滅のサンプルコードを書き込んでみてください
DFUですのでシリアルポートが見えなくても書き込むことができます
・シリアルポートだけが認識されない場合
スケッチ書き込みができてもシリアルポートが見えない場合は
Arduinoの設定でUSB-CDCが「なし」になっている可能性がございます(デフォルト)
USBシリアル機能はスケッチと共に書き込まれますので、もし「なし」になっておりましたら
CDCに設定したうえで再度スケッチを書き込みを行ってください
- 2022-01-31 23:54 #12848Yoshiyuki-Ono参加者
おせわになっております。青葉電子の小野です。
DFUモードでブートローダーが認識でき、LEDスケッチも書き込め、正常に動作しました。
その後は、COMポートとして認識できるようになり、ボード情報も
VID:0483
PID :5740
と取得できました。
解決したようです。ありがとうございました。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
- トピックタグ
- LTE-Mリーフ