Leafony・XBeeソケット 連携ボード の紹介

Leafony・XBeeソケット 連携ボード の紹介

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にKeith Mineにより2022-08-23 15:48に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #13672
      Keith Mine
      参加者

        XBeeファミリーのRFモジュールは、ZigBee, LoRa, BLE, WiFi等の通信をサポートしているが、他社からXBeeソケット形状互換の製品も出ている。Leafonyとしても、既にBLE、WiFi、LTE等の製品がある。

        Leafony・XBeeソケット連携ボード

        複数の無線を組み合わせる応用分野があるので、「Leafony・XBeeソケット 連携ボード」を作成しました。

        • 例1: 圃場でメッシュネットワークでセンサー情報を集めエッジ・コンピューティング処理し、更に、LTE通信してクラウド・コンピューティングと連携する
        • 例2: UAV/ ドローンの無線通信を、規格・周波数帯の異なる無線にて二重化したい(Safety)

         

        Leafony XBeeソケット 連携ボード: 設計目標

        • LeafonyシステムからXBee製品を利用する
          • DIGI社のXBee3: ZigBee, LoRa, BLE等で通信する

        Leafony・XBeeソケット連携ボード: XBee装着例

        •  XBeeソケット形状のモデムを利用する
          • LTE-M モデム
        • XBeeソケット形状のGNSS受信機を利用する
          • ArduSimple社のSimpleRTK2B-lite
        • 将来拡張案
          • CAN通信を追加する
          • XBeeソケット互換製品の試作用途

         

      • #13679
        Keith Mine
        参加者

          LeafonyバスとXBeeソケットの信号の接続は簡単とは言え、色々とユースケースを考えていると結構複雑になりました。

          回路情報をGitlabに公開しましたので、興味のある方はご覧ください。

      1件の返信スレッドを表示中
      • このトピックに返信するにはログインが必要です。