【活用事例】学生生体情報可視化システム

【活用事例】学生生体情報可視化システム

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に顕人 杉山により2023-12-07 09:33に更新されました。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #14156
      顕人 杉山
      参加者
        1. 概要
           学生生体情報可視化システムとは、心拍や加速度など身体から計測できるデータを第3者にも見える形にし、お互いを知ろうという仕組みです。
        2. 解決したい社会課題
           10~30代の死因を調べてみた結果、死因1位は「自殺」であることがわかりました。動機は家庭問題,学校問題が過半数を占めており、児童生徒,学生は悩んで追い詰められていることがわかります。
           文部科学省では、「心の危機サインを理解する」といった自殺予防教育を実施しています。しかし、他者の心の内は見えづらく気が付きにくいと考えます。
           心身からとれるデータを第3者にも公開することで、より他者への理解を進められると考えました。
        3. 必要な機能
           可視化システムを作るにあたり、必要な機能について考えました。

          ・身体に着けられるほど小型であり、身に着けることが負担にならない
          ・データを第3者にも見えるように、小型のディスプレイで表示する
          ・計測するデータは柔軟に変更可能であること(拡張性)

           Leafonyはこれらの機能に対応でき(しかも省電力)、優れていると考えられます。

        4. 実装したもの
          ・体力バーとストレス状態を小型ディスプレイに表示する
          ・体力バーは加速度によって変動し、動き続ければ減少する
          ・体力バーは加速度によって変動し、静止していると徐々に増加する
          ・ストレス状態は心拍センサで一定時間心拍を計測することで得る
          ・心拍の結果から緊張,リラックスを判別し、それぞれ「悲しむ顔」「笑い顔」として表示する
        5. 発表スライド
           スライド (リンク)

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        • このトピックは顕人 杉山が4ヶ月、 4週前に変更しました。
        • このトピックは顕人 杉山が4ヶ月、 4週前に変更しました。
        • このトピックはTrillion-Node Staffが4ヶ月、 2週前に変更しました。
        • このトピックはTrillion-Node Staffが4ヶ月、 2週前に変更しました。
        • このトピックはTrillion-Node Staffが4ヶ月、 2週前に変更しました。
        • このトピックはTrillion-Node Staffが4ヶ月、 2週前に変更しました。
        • このトピックはTrillion-Node Staffが4ヶ月、 2週前に変更しました。
    0件の返信スレッドを表示中
    • このトピックに返信するにはログインが必要です。