AIx1 Motor リーフ と AX06 Grove&5V リーフ による サーボ制御
AIx1 Motor リーフ と AX06 Grove&5V リーフ による サーボ制御
タグ: ラジコンカー、サーボ
- このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にKeith Mineにより2022-09-30 11:36に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2022-09-30 11:36 #13735Keith Mine参加者
AIx1 Motor Leafを借用したので、サーボ制御に挑戦しました。目的はラジコンカーのステアリングサーボの制御です。
サーボの種類
– デジタルサーボ:サーボ内部の位置制御をデジタル的に行う。一般にマイコンが内蔵。
– アナログサーボ:サーボ内部の位置制御をP制御でアナログ的に行う。
– サーボ廉価版:サーボ内部の位置制御が無く、モーターとポテンショメータの信号線が出ている。今回は非常にニッチな事例ですが、3番目の制御を目標とします。
海外製ラジコンカー(1/18スケール)のステアリングサーボで、信号線はモータ2本とポテンショメーター3本の合計5本です。ラジコン用プロポと受信機
– Futabaの T10Jプロポと R3000SB受信機の T10JA 飛行機用 T/Rセットを使いました。
使用機材: Leafony システム
– Leafonyシステム Leafony Extension Kit
– 上記に含まれるAX06 Grove & 5Vリーフを使用
– Leafonyシステム Leafony Basic Kit 2
– 上記に含まれる AP01 AVR MCUリーフと、デバッグ用に AZ01 USBリーフも使用しました。
– Arduino IDEでソフトを自作しました。
– AIx1 Motor Leafをトリリオンノード研究会から借用しました。「Grove &5V」リーフへの接続方法
– 受信機からサーボへの接続ケーブルは、信号線、5V電源、GND の3本です。
– Groveの信号線は、1ピンから信号-1、信号-2、5V電源、GND の4本です。
– 信号2-4は受信機からサーボに接続する3本と並びが同じですから、変換ケーブルを簡単に作れます。– 受信機の1番出力を Grove リーフ に接続して、パルス幅をソフトウェアで計測します。
– デジタル入力の信号2番はD3で、これはモーターリーフのVM_ONと競合します。そこでUART側を使いました。
– ステアリングサーボのポテンショメーター(可変抵抗器)はGroveリーフのアナログ入力に接続します。
– GroveリーフのI2Cコネクタには、5V電源の入力、ないしは出力の為のケーブルを自作し接続しました。全体の接続状況
全体の接続状況を示します。
– ラジコンカーの駆動モーターには別のESC(速度制御器)を使い、7~8Vの電池を使います。
– このESCには5V電源が内蔵されていて、ESC信号コネクタから出力されます。これをR3000SB経由でLeafonyシステムの電源として使います。
– T10Jプロポのスティック(エルロン側)を左右に動かすと、サーボを左回転・右回転する事ができます。参考文献
– 「Leafony XBeeソケット連携ボード」による XBee ラジコン制御 : 2022年8月に公開した著者の記事
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
- トピックタグ
- ラジコンカー、サーボ